NYLIFE

ニューヨークのOLの生活あれこれ

リノベーション奮闘記 2

工事の施工者探しですが、 大抵2ー3人 ぐらいの人に来て見てもらって、 予算をもらって、 一人に絞る、という方法が妥当だと思います。 私は、 知り合いの使った業者というかロシア人の施工者が、とても腕がよかったというので、彼に頼みたいと思い、 他の人は探しませんでした。   

 

もし、探さなければいけない場合、 angie's  list というサイトがあって、 そこで評価のいい人とかに絞って探すのがいいと思います。 

 

私の住んでいるところはco-op なので、(以前のポスト、コープと、 コンドの違いを参照下さい:)  ) 許可をとる必要があります。  で、 何を提出すればいいのか聞いたところ、 やけに面倒くさそうで、時間もかかりそう。。

 

何が必要かというと、

 

*工事内容と、 図面

*施工主の情報 と、 ライセンスのコピー

*施工主とは別に、電気、 水道関連もタッチする場合、 それぞれの専門家のライセンスも必要

*施工主との間で交わす契約書を業務内容、 日程と期間、代金、 支払い方法含め細かく書いて、 施工主にサインをもらう。 

*工事中の、 建物に対して、定められた一定以上の保険をかけ、証明を提出

*その申込書と一緒に、 手数料$125

*デポジット$500 (工事完了後、 何も問題がなければ帰ってくる)

 

そして、 この申し込みは、 管理局から、 コープのボードメンバーに、申込書が転送されます。 そして、 このボードメンバーの会議でokを出されると、 工事開始の許可がでます。  その間大体2週間から4週間とされています。 

 

私が予想する工事の期間は、 4週間でした。 親が家を見に来ると言う旅行の計画をしていて、 それが1ヶ月半後! 悠長に書類のアプルーブなんてまっていられない。 に加え、 私の頼もうと思っている施工主はライセンスをどうやら持っていない。。 でも彼に頼みたい。。 と言うわけで、 コープに内緒で、ちゃちゃっとやってもらおう。 ということを企みました。  

 

建物には、 住み込みの管理人がいて、 工事をするとなるとまず彼にはバレるし、 彼にバレると、監理局の耳にも入るだろう、 ということでまずこの管理人に相談して見ることにしました。

すると、、 彼の甥が、 工事できるよー、 簡単な工事だから、 監理局に言わなくていいよーというではありませんか!! 

(甥っ子も免許は持っていないそうですが、 管理人のつてで、 他の住人の工事も多々内緒でやっているようです)

 

でも私はこの腕のいいロシア人に頼みたかったので、 管理人の甥っ子にはデモリション(取り壊し)だけやってもらえるかを頼んで見ました。 

 

黒人のちょっとマッチョな若い甥っ子だったので、 強気な感じで、 他の施工者の工事の準備にだけ、片付けをするのはいや、とのこと。 もっと違う仕事もくれ、というので、 電気と水道関係も頼むことにしました。 

 

私のキッチンは小さくて、 デザインと言うよりは、必要なものを、作業のしやすい配置に、そして見てくれのいいように はめ込んでいくだけです。 で、 まあチョコチョコ、 どこの高さに合わせるとか、幅を決めるとか。 という感じでプランは決まり、図面におとし、 必要な物を買い揃えていきます。

 

大体、オーダーしてから受けとるまでにかかる時間:

キャビネット

ikeaで買うと、 在庫があれば次の日あたりからお届けの日時が選べる。

 

カウンタートップ

私は、caeserstone という石で、 マーブルっぽい柄のものを選びました。 

キャビネット、シンクなどがインストールされてから、業者が正確な寸法を図りに来ます。 それから2週間後ぐらいに業者によってインストールされます。 

 

ガスレンジ、 オーブン

Aj madisonでオーダーして、 翌週辺りにお届け日時を選択。

 

電子レンジ、そのフレーム、 シンク、 フォセット、 浄水器

アマゾンと、 オフィスディーポで購入、 翌週辺りに届く。 

 

ちなみに、食器洗浄機は以前からあった物を再利用です。 

 

床材、壁のタイル

私は床も、 壁(カウンター前) もタイルにしました。 nemo tileというところから買って、 在庫があれば倉庫にピックアップしにいってもよし、郵送で頼んでもよし。 

 

 

それぞれのアイテムを選ぶのって、ただの組み合わせなんですが、まー時間がかかって、 コロコロ気を変えたものです。 

だって、色のコンビネーションとか、 サンプル集めて、 横に並べて、うーん、って考えてもまた良さそうな素材が目について。。

 苦しくも楽しいひとときでした。

 

ペンキの色とかも、 10個以上サンプル買ってためし塗りをしたものです。 

 

施工者と、仕事を何を、彼らが用意して、何をあなたが用意しなければいけないか。 何が金額に含まれていて、何が含まれていないかは、しっかりと確認して、 あとでもお互いに確認できる様に、書きとめておきましょう。 確実に、 勘違い、誤解はあります。 

どれだけ、しつこく正確に伝えられるかが、大事になってきます。 トラブルや、予想外のことは、確実におきるので、 そういったときにお互い嫌な気分にならないようにしましょう。